人それぞれ『今』にいたるまでには、きっと何かしらの「きっかけ」や「出会い」があったはず。
たとえば高校進学時には親のすすめにうながされたり、尊敬する先生に憧れて教師になる道を選んだり…。
こういった、自分にとって重要な「きっかけ」や「出会い」のことを、大人たちは『人生のターニングポイント』と呼んでいます。

新しくなったミラブロメディアでは、この『ターニングポイント』にフォーカスし、たくさんの人の生き方や働き方・活動について取り上げることにしました。
その目標は、なんと1万人。
ミラブロではこれを『#1万人のストーリー』と名付けました。
『#1万人のストーリー』4人目は、保育士をしながらアーティストを目指しているみやきんぐ(@miyaking_music)をご紹介。
みやきんぐは元ミラブロメンバー。ミラブロメディアでも記事を書いているので、ぜひこちらも読んでみてくださいね。

#1万人のストーリー File No.4 みやきんぐ
ーーみやきんぐは、今どんなお仕事をしていますか?
学童保育で先生として働きながら、アーティストとしても活動しています。
ーー具体的なお仕事内容を教えてください。
学童保育は子どもたちの見守りやお世話をしており、アーティストとしては作詞作曲をしたオリジナル曲をSNSで発表しています。
オリジナル曲できた✨
みんな小学生の頃、ツツジの蜜吸いながら帰ってたよね笑
【通学路】
雲の咲く声 光の道が
気だるく刺せば ツツジに落ちて
拾った先に 光が零れる
残る足跡 風に消されて#みやきんぐオリジナル#1曲目 pic.twitter.com/vl42tNrj8h
— みやきんぐ@年50曲オリジナルつくる人 (@miyaking_music) 2019年1月6日
ーーそのお仕事はどんな時にやりがいを感じますか?
人に感動を与えられた時ですね。
ーー過去にはどんなお仕事をされていましたか?
短大を卒業後、保育園で2年勤めて今の学童保育で働いています。
ミラブロでの出会いが考え直すきっかけに

ーー今の活動にたどり着くまでに「ターニングポイント」となった「出来事」や「出会い」について教えてください
ミラブロに入ってから、メンバーのななみえる(@iamadreamerblog)と実際に会う機会がありました。
その時に本気で夢を目指してる人がカッコイイと思い、自分も本当にやりたい事を突き詰めていったら音楽で恩返しする事だと気がつきました。
※その時の話はこの記事に書かれているので、読んでみてくださいね。

ーー今の仕事や活動をするにあたって努力したことや、身につけたスキルはありますか?
今後アーティストとして活動していくために、ギターを猛練習中です。
夢は東京ドームでライブ!

ーー今の活動は、子どもの頃に好きだったことと関連性があると思いますか?具体的なエピソードがあれば教えてください
ありますね。小学生からずっとトランペットを吹いていて、それからずっと15年間音楽に触れてきました。
ーー趣味はありますか?今後それを仕事にしたいと思いますか?
趣味は歌うこと。仕事にしたいと思います。
ーー今後やりたいことや目標があれば教えてください
35歳までに東京ドームで演奏すること!
ーー読者(悩める中高生)へのメッセージをお願いします!
君の本当のやりたいことはなんだい?
人に会い、本を読み、メモを取り、心を動かし、行動せよ。その姿に未来の自分は感動するだろう。
You will be moved.
編集後記
ミラブロの初期メンバーとして、活動してくれたみやきんぐ。
みやきんぐはミラブロメンバーとの出会いを経て、自分の夢へ一歩を踏み出しました。
わたしたちは彼のことをずっと応援しています!ファンクラブも設立予定ですし(笑)
彼がアーティストとして東京ドームでライブする日を心待ちにしています♫
筆者:福ちゃん
#1万人のストーリー募集中!
中高生が安心して「今」を楽しめるように、ミラブロはできるだけ大勢の「ターニングポイント」を募集しています。
自薦他薦は問いませんので、ぜひお気軽にご連絡ください!
↓↓ご応募はこちらから↓↓
では、次回もおたのしみに〜!!
ワイのTwitter(@mirablo_pj)もフォローしてメェ〜🐐