みなさんこんにちは!まる◎(@SNS_mk)です。
先日は、漫画家きゃろ氏(@utsu_no_taiyou)にヤギさんを描いてもらったことをこちらの記事でお伝えしました。
私の息子は漫画家志望なのですが、私のように漫画家志望のお子さんがいるお父さん・お母さんさんや、これからクリエイターを目指したい方には、漫画を生業としているきゃろ氏のお話が参考になるのでは。
そんなわけで、今回はきゃろ氏にいくつか質問をぶつけてみることにしました!
うつ病からフリーランスへの転身。きっかけはTwitter
まる◎
本題に入る前に。きゃろさんてカナリ壮絶な人生送っていて、うつの経験もあるよね。うつ状態から立ち直るのって大変だったと思うけど、立ち直ったきっかけはなんだったの?
きゃろ
Twitterですねw
人に疲れてうつ病になったのに、けっきょく人との関わりによって、うつが良くなりました。
まる◎
あ、Twitterなのね?!たしかこないだリトマムさんも、ヤギさんとの対談で似たようなことを言ってたな〜
あわせて読みたい
【リトマム×ミラブロコラボ】一夜かぎりのぶっちゃけ対談!まとめミラブロとリトマムさんのコラボ企画「一夜かぎりのぶっちゃけ対談!」のTwitterでのやりとりをまとめました!ゆるい感じで進んでいくかと思えば、リトマムさんのこれまでの軌跡を聞いてヤギさんしんみり。Twitterを追えなかった方、必見です!!...
きゃろ
Twitterって嫌な人はすぐにブロックできるし、自分を好きになってくれる人がフォローしてくれるので、人間関係が整理しやすくって、メンヘラ※歓喜のコミュニティツールだと思います。
※メンヘラ:「心に何かしらの問題を抱えている人」というような意味合いで用いられている通俗的な表現
まる◎
メンヘラ歓喜ww。ちなみに、漫画やイラストを描きはじめたのはいつごろから?
きゃろ
絵は中2からはじめて、4年くらい美術教室に通いました。
で、芸大受験に失敗してからは、趣味で描いています。
漫画はめっちゃ最近で、1年前とかです。漫画家っていうほど描いてないですw
まる◎
すごい最近なんだね!意外。
いつもどんなツールを使って描いてるの?
きゃろ
CLIP STUDIO PAINTを使っています。iPad版のEXというグレードです。仕上げはPhotoshopですることが多いです。
まる◎
仕上げはPhotoshopなのか・・・。使うツールも分けてるんだね。
漫画家になった決め手は、TwitterでDMを送ったこと
まる◎
きゃろさんは、なにがきっかけで漫画やイラストを描き始めたの?
きゃろ
単純に親とかクラスメイトに褒められてヨイショされて調子に乗ってはじめました。
人に認められるとついやる気出しちゃうタイプです。
まる◎
うちの息子もそういうタイプだわ(笑)
漫画家になる!って決めたきっかけはなんだったの?
きゃろ
2018年の7月21日に渾身(こんしん)の記事をひっさげて、イケハヤさん(
@IHayato)にはじめてDM
※しました。
※DM:ダイレクトメールの略。Twitterで直接メッセージのやり取りをすること
▼そのときに送った記事がこちら
まる◎
おぉ・・・。イケハヤさんと言えば、自他ともに認める「ブロガー界の神」ね。
きゃろ
そこで初イケハヤ砲※をいただいたのですが、そのあと漫画も読んでくれて。
「この路線で描いていったらいいと思います」って言ってくれたんです。
※イケハヤ砲:イケハヤ氏の拡散力で多くの人に情報が届くこと
まる◎
それは自信になるよね。イケハヤさんて、おもしろいと思ったものしか拡散しないってご自身も言ってるもんね。
きゃろ
ですね。なのでその時「あ、仕事やめて漫画家になろ」って決めました。で、翌月退職しましたw
まる◎
ちなみに、私も「
ぶたのおよめさま」大ファン。こないだDMで「つづき早よ書け!」って言ったんだよねw
↓以下実際の会話
成功の決め手は決断力?!ヤギさんの制作についても聞いてみた
まる◎
翌月退職・・そうだったんだ。いつも思うけど、決断がスピーディーよね。ちなみに退職前はどんなお仕事をしてたの?
きゃろ
ボールペンを組み立てたり、ろうそくを削ったり、ホームページをつくったり、伝票をPCに打ち込んだり・・いろんな仕事をしてました!
まる◎
仕事の幅広っ。(ほんとにアシスタントしてないし。)
器用だから、やるとなれば色々できちゃうのかなぁ。すごいなぁ。
まる◎
ところで、こないだ「ミラブロのヤギさん」を描いてくれてたけど、(およめさまと)それぞれ制作時間はどれくらいだったの?あれもスピーディーだったけどもw
きゃろ
ジェントルマンの方は40分で、レディが30分くらいです!慣れたので2枚目がスピードアップしてます。
まる◎
さすが漫画家。あの筋肉の細かさでもそんなに短時間で描けるのね〜。
あわせて読みたい
【新企画】漫画家きゃろ氏バージョン『ミラブロのヤギ』さんと、その相方をお披露目します!漫画家・イラストレーターのきゃろさんが「ミラブロのヤギさん」を描いてくれたってホント?!いつ?なんで?なにがきっかけでーーー?!?!
ナゾだらけの新企画。なにがどうなってそうなったのか、じっくり振り返ってみることにしました!...
3秒で引っ越しを決断。副産物は「父とのわだかまりの解消」
まる◎
そういえば最近引っ越したよね!あれは何がきっかけだったの?
きゃろ
それみてて、「あ〜便乗してぇ〜」って思って、アイデアをやよいさんにDMしました。
まる◎
そうやってスグ行動にうつすところがすごいのよね〜。たかがDM、されどDMだよね。
きゃろ
アイデアはザックリいうと「廃墟のリバイバル&事業不動産化からの地域活性」です。
「じゃあとりあえず兵庫の空き家に住む?」っていう投げかけに3秒で「行きます」とこたえました。
まる◎
早いわぁwwとりあえずで誘うやよいさんもすごいけど。
それで、引っ越してからの生活はどう?
きゃろ
最高!解放感?実家の精神的なトラウマやしがらみから自由になった!って感じ。
まる◎
意を決してお父上に手紙を書いて、わだかまりが取れたんだよね。
人ごとながら、一連の流れを(Twitter上で)見ていて心があったかくなったわ。
12日間で風呂2回?!ワクワクに溢れた今後の構想とは
きゃろ
あ、そういえばお風呂が沸かなくて、まだ12日間で2回しかお風呂に入ってませんw
きゃろ
銭湯に行きました。不便ですが楽しいです!ワクワクしかない!
まる◎
楽しそうでなによりw
そんなきゃろさんの、今後の野望や構想があったら教えてください!
きゃろ
まずは新メディア「
古民家ろまん」で記事を量産して収益化しつつ、イラストの仕事で生活を立てていきます。
まる◎
新メディアを立ち上げたのね?!どんな内容になるのか楽しみ!
きゃろ
そして高知に近くなったので、ブロギル
※界隈の人とオフラインでも繋がりたいなと考えています。あとななえもん(
@kameinanae)に会いたいです♡
※ブロギル:イケハヤ氏が運営するブロガーのためのオンラインサロン
クリエイターになりたい中高生と親へのメッセージ
まる◎
きゃろさんは楽しそうだけど、漫画家やイラストレーターになりたい中高生って、親に言うと反対される人も結構いると思うの。
クリエイターを目指す中高生に何か伝えるとしたら、どんなこと?
きゃろ
うーん。そうだなー。
うちの親は賛成派だったのですが、それって「僕が絵を描いてる時にいちばん楽しそうにしてたから」だと思うんです。
まる◎
あ、わかるわ。うちの息子もとにかく絵を描くのが大好きで、集中力がすごいの。それを見て、たとえ勉強していなくても「今は邪魔をしてはいけない」と察するんだよね。
きゃろ
なので、まずは楽しんでください。お金になるかとかはひとまず置いといて。そしたらきっと、親は応援したくなります。
まる◎
たしかに、どんなに本人がやりたい事だっとしてもそれが大変そうだったり辛そうだったりしたら、親としては止めるもんな〜。きゃろさんの活動からは、楽しんでいるのがみて取れるよね!
きゃろ
子どもの幸せそうな顔を見て、反対する親いるのかなあ。実績よりもまずは笑顔を見せてください。
まる◎
ほんとそうよね。
では次に、漫画家やイラストレーターを目指すお子さんのいる、お父さん・お母さん方へ伝えたいメッセージはある?
きゃろ
人生の半分以上は仕事してますよね。だからお子さんがいちばん楽しいって思えることを仕事にできるように支えてあげて欲しいです。
きゃろ
1回や2回失敗してニートしたって、なんの問題もないです。いい経験になります。人の失敗を寛容できる深い人間になります。
まる◎
(そうはいっても・・・って思ってる人多そうだなw)
きゃろ
失敗前提で、一度きりの人生を謳歌できるように、見守ってあげてください。
まる◎
はいw!子どものことが心配すぎて色々と口出ししたくなっちゃうんだけど・・・。肝に命じるわ!
まとめ
いかがでしたか?
そうはいっても・・と思われる部分も所々にあったかもしれません。
人生において何を優先するか、お金なのか楽しさなのかやりがいなのかは人それぞれに違うと思います。
ですが、逆に言えばそれが明確になっている人は、幸福度が高いようにも思うのです。
自分の気持ちに素直に、好きなことをやって生きているきゃろさんは素敵だなぁと思ったまる◎でした。