勉強・進路 PR

現役の高校生に高校選びのポイントや楽しい高校生活について聞いてみた

アイキャッチ画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさん、こんにちは!ミラブロのまるです。
中学生のみなさんは、もう進路について考え始めましたか?もう決まった人もいるのかな。

今日は、現役の高校3年生でミラブロの編集長でもあるゆうちょに、今の高校を選んだ理由や高校生活について、いろいろな話を聞いてみました。

「高校なんて、何を基準に選んだらいいか分かんないよ!」という人には参考になるかもしれません。

まだ進路が決まっていない中学3年生へのアドバイスもあるので、最後まで読んでもらえたらうれしいです!

 

現役高校生:ゆうちょって誰?どんな人?

まる ではゆうちょ、まずは簡単に自己紹介をお願いします。

ゆうちょ
・生徒会長やってます
・進学は考えていません
・写真と音楽とアウトドアが好きです
・地元のために色々と活動をしていて、今後もプログラミングキャンプなどのイベントを地元で開催する予定です!

ーーゆうちょの通う高校には、お昼寝制度があるらしい

まる 本題に入る前に、ちょっと質問。前に、ゆうちょが通っている高校には「昼寝」をしなきゃいけない校則があるって言ってたよね。すごくユニークだけど、実際、お昼寝時間になるとみんな寝てるの?

ゆうちょ パワーナップ(通称PN)という強制お昼寝制度があります。マイ枕を持ってくる人もいるし、ガチ枕の他かわいい枕もたくさんあって、まさに保育園!いい意味で(笑)。

まる 高校生が全員でお昼寝・・・。ぜんぜん想像できない。

昼寝の様子

ゆうちょ その後に掃除をやって、ある程度体を動かしてから5,6,7限をやるので、眠気は確実に少なくなってます。3年次からは寝るか自習するか選べるようになります。クラスにもよるけど、テスト前などは半数くらいの生徒が自習を教室内でしていますよ。

まる 高校生活を思い返せば、午後の授業中は眠かった。“強制お昼寝”で午後から効率的に勉強できるなんて、すごく素敵な制度だよね。

ーーほかに変わった特色は?

まる ほかにも変わってるな〜と思う特色って何かある?

ゆうちょ 他の学校に比べるとわりと自由な校風だと思います。生徒会活動でも生徒主体でイベントの進行をさせてもらったり、校長懇談会を開いたり。生徒がやりたいことをサポートしてくれる環境ではありますね。

まる 校長先生に直接訴えられるっていうのはすごくイイね。

現役高校生が振り返る、高校選びのポイント

ーーなぜこの学校を選んだの?

まる では、ここからが本題。今の学校を決めるにあたって、決め手になったポイントってどんなこと?

ゆうちょ まず第一に、自分が行ける中で一番偏差値の高いところに行こうと思いました。当時は進学する気満々だったし、ランクを上げるのは難しいけれど下げるのは簡単だから。「自分がどういう進路をとっても成功する可能性が高い環境において、保険をかけておこう」という意味でも今の学校を選びました。あとは、校風や生徒の感じが自分の性格にあっていると周りから言われたので。

ゆうちょ的「高校選びのポイント」①

将来の色々な可能性をふまえて、できるだけ偏差値の高い学校を選ぶ

まる 考え方がしっかりしてる。私が高校を選んだ時なんて「好きな人と同じ学校に行こう!(以上。)」だったけどな〜

ゆうちょ ・・・・・。

まる ・・・・・。

ゆうちょ あ!ひとつめっちゃ大事だったところは、設備の綺麗さですね。設立してから10年しか経っていないので、近隣の学校よりも圧倒的にきれいだし、デザインも凝っているところが多くて生活が快適に送れそうな印象があったという理由もかなり大きいですね。

まる 快適さは大事なポイントだよね!

ゆうちょ的「高校選びのポイント」②

快適に過ごせそうな学校を選ぶ

ーーなぜ生徒会長になったの?

まる ところですごく素朴そぼくな疑問なんだけど、ゆうちょは何で生徒会長になったの?

ゆうちょ 1年生の時に先生から「暇でしょ?」って誘われて生徒会に入ったんですけど、活動をしていく中で、「学校環境を変えないと学生の意識は高くならない」と思って生徒会活動に力を入れるようになりました。

まる 「暇でしょ?」っていう誘い方がすごいけど・・・その先生、最初からゆうちょの素質を見抜いてたのかもね。

ゆうちょ 生徒会長になろうと思ったのは、「どんな進路でもいいんだ」という事を一般生徒に伝える事が目的でした。

ヤギさん
ヤギさん
気軽に誘いに乗ってみるのも、学校生活を楽しむコツかもしれんメェ〜

「進学校だって就職してもいい!」を伝えたい

ゆうちょ 進学校と言われる部類の学校ですが就職したい人も多くて、そういう人たちが肩身の狭い思いをすることが悔しかったんです。進学しない自分が生徒会長になることで、少しでも楽な気持ちになってくれたらいいなと考えています。なぜか就職組が下に見られる風潮が、どうしても僕には理解できませんでした。

まる 「進学校でも色々な選択肢があっていいんだ!」って、ゆうちょを見て勇気付けられる人もきっといるだろうね〜!

ーー生徒会長になってから変化したことは?

まる ゆうちょが会長になってから変わったこと(変えたこと)はある?

ゆうちょ 生徒ファーストを公約に掲げて、全校一斉アンケートや校長懇談会を実施しました。強制的に意見を出させることで普段なかなか言えない意見や要望が多く出て、より充実した学校が作れた気はします。

まる 一斉アンケートでは、どんな意見があったの?

ゆうちょ たくさんありますが、模試をやる意味や校則についての質問は多かったですね。ほかに「窓からの反射で黒板が見えづらい」という意見があって、遮光カーテンを設置して改善しました。

黒板の画像

まる 自分たちの声が学校に直接届いているのが、ほかの生徒も実感できるね。先生たちも、生徒の考えを聞ける機会があるっていうのは貴重なんじゃないかな。

ゆうちょ そうなんです!管理部の先生と生徒の距離も近くなって、一層生徒の意見が伝わりやすい環境にできました。あとはスポーツ大会や文化祭、部活動紹介などの開会式をやめてもっと生徒のテンションが上がるような司会進行を僕自身がやり学校をもりあげました。

まる めっちゃ楽しそう〜。大人になってから気づいたけど、進学校こそスポーツが強かったり文化祭が盛り上がっていたりするけど、それって生徒会がちゃんと「生徒」を中心に動いているからなのかもね。(あくまで推測)

トラックの写真

卒業後は地元の企業へ?!ミラブロ編集長のこれから

ーー卒業後はなにするの?

まる ところでゆうちょ、進学はしないって言ってたけど、卒業後は何するか決まった?

ゆうちょ 卒業後はまだ確定ではないんですけど地元の企業で就職しようと思っています。

まる どんな会社なの?

ゆうちょ 希望している会社は普段からお世話になっているところで、若い人が中心に面白いサービスをしていて挑戦できる会社です。海外にも行くチャンスが沢山あると思うので、色々と活動して行きたいと思います。またNPO法人の代表も務めることになったのでそちらの活動もすすめていきたいと思います。(NPOはプレスリリース後にお話します)

なかなか進路が決まらない中学生は何をしたらいいの?

まる 中学3年生でまだ進路ややりたいことが決まっていない子は、何をしたらいいかな?

ゆうちょ とりあえず多くのオトナの生き方を知ることですね。学生時代にふれるオトナって結構すくないから、知らない職業とかもあると思うんです。

まる それは私も、すごく大事だと思う。両親や先生以外に、どうやってそういうオトナを見つけたらいいかな?

ゆうちょ ツイッターでもインスタでも、少し調べるだけで面白い職業とか沢山見つかると思うんです。

まる SNSだったら勉強の息抜きでもサクッと見れるしね。

スマホで情報収集するイラスト

ゆうちょ なりたい自分をしっかりと作って、そこからの逆算で「今自分はどういう進路を選ぶべきか。何をすれば良いのか」を考えてもらえたら良いなと思います。もし行き詰まるような事があれば僕のツイッターなりメールなりにメッセージを送ってくれれば相談にのります!!

まる たのもしいね〜!素敵な大人を見つけるのもいいけど、ゆうちょみたいにちょっとだけ先を行く同世代や先輩に近づくのもオススメ。まずはフォローしてみてね!

ゆうちょ
ゆうちょ
あ!英語はとにかくやっておけ!!!まじで役に立つから!!

 

編集後記

いかがでしたか?ゆうちょの体験談が、ひとつでもみなさんのヒントになればうれしいです。

次回は、ミラブロの副編集長でもある現役大学生のななみに、最近話題の「島留学」を選んだ理由などを聞いてみます。お楽しみに〜!

学生はスタディサプリでスマホで勉強しよう!

私たちミラブロは「好きな事を仕事にして楽しんでほしい!」と思う反面、「基礎的な知識はあったほうが良い」と考えています。

特に好きなことを仕事にする場合、深い知識が必要ですが「基礎学力」もぜったいに必要です。

「スタディサプリ高校講座・大学受験講座」は、リクルートが提供するオンライン学習サービスです。

通信環境さえあれば、いつでもどこでも全国トップクラスのプロ講師陣の授業を受けることができます。

基本的な学習を、スマホでいつでもどこでも、小学校〜高校の授業から、資格対策講座まで、学年をまたいで色々な授業動画を受けることができます。

 

授業のレベルもスタンダードレベル、ハイレベル、トップレベルと分かれており、自分の学力に合った学習が可能。

まずは無料コンテンツをお試しください。


受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

気に入ったら、有料会員登録を行うことで、圧倒的にわかりやすい良質な講義動画が「すべて」見ることが出来ます。

今日からキミは変われます。

【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服