- 学業が忙しくてバイトする時間がない
- スキマ時間で稼ぎたい
- ブログで稼いでみたい
大学生が稼げるブログを作る方法をお伝えします。
ブログはただ書いているだけでは稼げません。
稼ぐためにはいくつか準備が必要なので、そのやりかたをできるだけ簡単に説明したいと思います。
なぜ大学生はブログを作るのがいいのか?というと、好きな時間に作業できる上に大学生という特権を生かした文章が書けるから。

ここでは大学生が始める「稼げるブログの始め方」をお伝えしていきます。
ブログで稼げる仕組みを知ろう
なぜブログで稼げるのか?というと、ブログに広告を貼ってその広告を見た読者が商品を購入したりするからです。
ブログに広告を貼ることで、広告会社から報酬を受け取れる、それがブログで稼げる仕組みです。
稼げるブログと稼げないブログ
実はブログならなんでもいい、というわけでなく、稼げるブログと稼げないブログがあります。
広告を貼ることが許可されているブログサービス
広告を貼ることが許可されていないブログサービス
ブログを作るには、ブログサービスのサイトから作成しなければなしません。
ブログには「有料ブログ」と「無料ブログ」があり、無料ブログは費用がかからない代わりに広告が貼れないんですよね。
だから基本的にブログで稼ぐには「有料ブログ」を選ぶ必要があります。
なに、有料とはいえ月1,000円くらいでブログで稼げるんだからここは躊躇する必要はないと思います。
コンビニの買い物減らせばいいし、1000円で収入源となる基盤を作れるなら悪い投資じゃないと思います。
じゃあ稼げるブログってなに?となりますが、基本的にブログで稼ぐならWordPress(ワードプレス)を選ぶべきです。
このブログもワードプレスです。
WordPress(ワードプレス)を使ってブログを始める
WordPress(ワードプレス)でブログを開設するのは少し大変なんです。
- サーバーを契約する
- ドメインを契約する
- ドメインをサーバーに設定する
- 独自SSLを設定する
- ワードプレスをサーバーにインストールする
- 設定をする
ちょっと面倒かもしれませんが、以下に登録の方法を詳しく書いていきます。
普通に会社を立ち上げるよりは全然ラクですしお金もかかりませんから!
この通りやればブログ開設は問題ないです。
かかる時間は30分ちょっと、お金は月1,000円くらいです。
クレジットカードがあると便利ですが、支払いはコンビニでもできます。
「ConoHa WING」でサーバー契約する

ConoHa WINGは最新のサーバーで、高性能で料金は安いサーバーです。
サーバーはどこでも良いというわけではなく「速い・安い・安全」である必要があります。
そんな中でもConoHaWINGはとてもお勧めできます。
ConoHa WING申し込みページへ≫メールアドレスを入力すれば、あとは指示通り入力していけばいいです。
基本的には
- 料金タイプは「WINGパック」
- 契約期間は12か月(月990円)
- プランは「ベーシック」
- 初期ドメイン名を決める(適当でいいです)
- サーバー名を決める(適当でいいです)
適当でいいけど、愛着のある文字にしたほうが気分いいですよ
そしたらWordpressかんたんセットアップをしていきます。
WordPressかんたんセットアップ
- WordPressかんたんセットアップを利用するを選択
- 作成サイト名(ブログ名)を決める(後で変えられます)
- 作成サイト用新規ドメイン名を決める(後で変更できません!)
- 作成サイト用新規ドメインを決める(基本的には.comでいい)
- WordPressユーザー名を決める(ログインする時のユーザー名)
- WordPressパスワードを決める(ログインする時のパスワード)
ユーザー名とパスワードはメモして残しておくべし! - WordPressテーマは「Cocoon」を選ぶ
次にお客様情報の入力をして、SMS認証をします。
SMS認証は携帯電話に数字の書いてあるメールが届くので、それを入力すればOK。
次に決済情報を(クレジットカードまたはコンビニ払いの選択)入力します。
入力が終わって数分待てばワードプレスのインストールは終了です。
作成したブログにログインする方法
「自分のサイトアドレスの最後に「/wp-admin」をつけたものをネット検索すると、ブログのログイン画面が出てきます。
https://◯◯◯/wp-adminってConoHaのマイページにも書いてあると思います。
さっき決めたWordPressユーザー名とWordPressパスワードを入力すればログインできるはず。
ログイン出来たら、あとはガンガンブログを書いていきましょう!
稼ぐために絶対に必要な「ASP」の登録
ブログを収益化するために避けて通れないのがアフィリエイト。
成果報酬型の広告で、これをブログで紹介し、ユーザーが購入すればお金がもらえます。
例えば、あなたが1個100円のリンゴを紹介して、1つ売れれば10円貰えるような仕組み。
もちろん、紹介するモノによっては1回で数千円の収益になるものもあるので、非常に稼ぎやすいです。
とりあえず登録しておくべきASPが以下の2つです。
とりあえず登録して、自分のブログで紹介できそうな商品があれば提携しておくことをおすすめします。
提携には時間がかかるものもありますからね。

ブログが完成したら記事を書こう!
ブログが完成したら、今度は記事を書いていきます。
その記事の書き方も、稼げる記事の書き方があるので適当に好き勝手書けば良いってものではないんですね。
ブログ記事の書き方はこちらこらご確認ください。
次のステップ▽


ConoHa WINGは最新のサーバーで、高性能で料金は安いサーバーです。
サーバーはどこでも良いというわけではなく「速い・安い・安全」である必要があります。
そんな中でもConoHaWINGはとてもお勧めできます。
ConoHa WING申し込みページへ≫メールアドレスを入力すれば、あとは指示通り入力していけばいいです。