勉強・進路 PR

【国語が嫌い】日本人なのに国語を勉強する意味は?勉強方法は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アイキャッチ:fumika
イラスト:べちまる

こんにちは、るいるい(@Seayoumom1)です。

  • なーんで国語の勉強をしなきゃいけないのかな?
  • 日本人なんだから国語なんて必要なくね?

そんな悩みで嘆きのキミ!

いやいや、むしろ日本人だからこそ国語の勉強は必要なんだぞ!

 

今回は国語を勉強することで「人付き合い」「恋愛」「仕事」まで影響する読解力の話。(ちなみに読み方は「どっかいりょく」)

国語を勉強すると読解力が身に付き、それがある人とない人ではマジで全然相手からの反応が違うので、ぜひ国語が苦手な人はこの記事を読んでほしい!

 

読解力ってなんだ?というキミに早速 例題を出そう。

「あ〜今日も寝坊してしまった。ゲームはしばらく目につかないところに置いておこう。」

この文からどんなことが読みとれるかな?

例えば・・

  • 「今日」→ 昨日も、または最近しょっちゅう寝坊している
  • 昨日の夜遅くまでゲームをしていて、寝る時間が遅くなったことが寝坊の原因
  • ダメだと思いながらも、目の前にあるとついついゲームをやってしまう心の弱さ

 

上の3つはどれも文に書かれていない。でも、内容をよく考えてみると発言した相手の状況や気持ちを読みとることができる。

これを読解力というんだ。

今回は、国語の勉強で身に付く読解力やそれを活用する表現力が将来何の役に立つのか?を紹介するよ!

ヤギさん
ヤギさん
そもそも「国語」って「国の言語」の略だってこと知ってたメェ〜?
るいるい
るいるい
日本でいう国語は日本語だけど、フランスだと国語はフランス語ってことになるね!
ヤギさん
ヤギさん
実はワイはフランス語もしゃべれるメェ〜ルシ〜

国語の勉強が苦手…させられる勉強は楽しくない

理科や社会に比べて、国語は生活や将来に役立つのかどうか分かりにくいよね。

でもキミが「勉強させられている」とか「しょうがなく勉強している」んだとしたら、ものすごく時間がもったいない

だからできるだけ自分で意味を見つけて、自ら進んで取り組んだ方が有意義だし、そうするとだんだんと勉強も面白くなってくるはず!

何かに強制されたり、意味を見出せないと勉強が楽しくなくなってしまうので、そんな方でも楽しく勉強を行える方法を解説するよ!

好きな教科から勉強しよう

勉強が楽しくなるには、「成績を上げる」ことが第一歩。

勉強することで、成功体験を得ることは勉強を楽しむのに必要不可欠なんだ。

ゲームでもそうだけど、ステージをクリアしたり、貴重なアイテムをゲットしたり、強い敵を倒したりという成功体験があるから先に進めるし、楽しめるんだ。

絶対に勝てないゲームなんか面白くもなんともないもんね。

だからまずキミは得意もしくは好きな科目を勉強してみることをおすすめするよ!

国語だったら「漢字の書き取り」「漢字の読み」「四字熟語」など、教科の中でも特に好きな部分でOK。

自分の好きなジャンルをたくさん勉強して、成果を得る事(例えば小テストで100点取る、友達に教えられるなど)で、勉強が楽しいと思っていけるよ。

 

友達に教える・教わる

友達と勉強会をして、友達に教えたり教わることってとっても大切なんだ。

基本的には勉強は一人で行うものだけど、それだけじゃ面白くない。

たまには友達と勉強をしてみると、新しい発見もあるし、楽しく勉強できるんだ。

特に友達に教えることができる機会ってのは本当に大事で、勉強は覚えるだけじゃ身に付いたとは言えないんだ。

自分が理解して、それを知らない人に分かりやすく伝えることができてはじめて「理解した」と言える。

だから友達に教えることができると、勉強が身に付いたと言えるんだね。

また、人に教えることは自分の承認欲求にもつながる。

自分が先生になった気分になって、とっても気持ちいいから、ぜひ勉強したことを友達に教えてあげよう!

また、先生や親から教わるより、友達から教わったほうが分かりやすかったりもする。

これも重要ポイントだね!

 

お気に入りの文房具を揃えてみる

シャーペンやカラーマーカーなど、勉強に必要な道具を自分のお気に入りにするのも効果あり!

筆箱を変えてみたり、気分によって持ち替えたりするのもおすすめ。

友達とお揃いにした理、好きなユーチューバーと同じものを使うのもいいかもね。

おすすめは「好きな人とお揃いのものをもつ」こと。

勉強への楽しさにつながることもあるので、ぜひ試してみてねっ!

 

 

国語の勉強は大人になって役に立つの?

最初に紹介したように、読解力があると短い文の中にも相手の伝えたいことや気持ちが表れていることを知り、より理解を深めることができる。

さらに読解力を活用して、自分の伝えたいことを効率的かつ的確に伝えることができる(表現力が身に付く)んだ。

つまり読解力や表現力があるとコミュニケーション能力が上がるということ。

具体的には次のようなシーンでその力が発揮されるよ。

国語が得意な大人はビジネス・仕事で活躍できる

ヤギさん
ヤギさん
仕事で読解力や表現力?ほんまかいな〜
るいるい
るいるい
読解力・表現力のある人はホントに強い!

ビジネスで読解力・表現力を発揮できれば・・

  • 商品を買ってくれるお客さんが増える
  • 価格や条件の交渉でも有利
  • お客さんのニーズ(求めてること)が分かる
  • プレゼンテーションが成功する
  • 仲間とのコミュニケーションが取れ、楽しく仕事ができる

以上を見てわかるように、読解力・表現力はどんなお仕事をするにも必要な力。

今のうちから読解力や表現力をみがいて、社会を生き抜く力を身につけよう!

国語が得意な大人は恋愛や人間関係もうまくいく

キミは好きな子いるのかなぁ?

勉強ができる、スポーツが得意、面白い、優しい・・きっと色々な理由で好きになると思うけど、「理解し合える」関係でないと長続きしないよね。

読解力があれば相手のことをより深く理解できるし、表現力があればキミの伝えたいことや相手を想う気持ちをきちんと伝えることができる。

ブログ書けばモテる?中学生・高校生はブログで恋愛上手になるらしいブログを書くことで身につくことと、モテる人の特徴がマッチしてる? モテるためのLINEの返し方や情報収集能力などミラブロ流モテ術を解説!...

実は男性と女性で話し方を変えると伝わりやすくなるという話もあるんだ。

もちろん必ず性別で分けられるってわけじゃないけど、相手の今の状況や年齢など、伝える相手によって工夫をするというのも表現力のひとつと言えるよ。

顔やしぐさに表れない言葉の意味をくみとったり、相手に伝わりやすいように表現したりすることは思いやりでもあるんだね。

 

【国語の勉強】読解力、表現力をみがく方法

じゃあ、読解力や表現力はどうやってみがくんだろう?

次に紹介することを普段の生活でも意識しておくと、国語の勉強もきっと楽しくなるよ!

色々な物に触れてみよう

知識や経験を自分の中に取りいれることで、読解力は上がっていくよ!

自分の好きなジャンルの本やブログを読みまくる。映画を観たり音楽を聴いたり、先生の話を聞くことも勉強になるね。

その時、ただなんとなく見たり聞いたりするんじゃなくて、「なんでこういう言い回しなんだろう?」「なんでこういう順序なんだろう」と考えながら触れるのがポイント。

このブログ記事の見だしもそうだけど、物事には必ず順番があるんだ。

これはこの記事の見出しなんだけど、なんでこんな順番で話しているんだろうね。

 

いきなり「【国語の勉強】読解力・表現力を磨く方法」から話すと、国語と読解力に興味のある人しかこの記事を読んでくれないよね。

でも先に「国語の勉強が苦手…させられる勉強は楽しくない」という文を読むことで「そうなんだよ!」と、読者を引き付けることが出来る。しかも勉強を楽しくする方法(問題解決)まで書いてるから、より読者は食いつく。

その後、「国語の勉強は大人になって役に立つの?」で、読解力の必要性を伝える。同時に不安感をあおる。

その後に「【国語の勉強】読解力・表現力を磨く方法」を伝えることで、キミたちに本当に伝えたい真意が届くってわけ。

それを意識して読むだけで、キミの読解力はグッと上がっていくんだ。

 

色々な人に説明してあげよう

自分の中に取りこんだ知識や経験をだれかに伝えることも、読解力として大事なことなんだ。

自分が理解して、それを知らない人に分かりやすく伝えることができてはじめて「理解した」と言える。

たとえば、漫画の大まかなあらすじを伝える、2時間の映画の内容を一言で表すなど、読んだモノや聞いたモノをまとめる能力ってのはかなり重要。

出来ない人も多いし、苦手な大人も多いんだ。

ほら、話の要点を得ないでダラダラ話すだけの大人、いるでしょ?校長先生とか。

まとめたモノに自分の感想や意見を加えるとさらに表現力が強化されるよ!

ブログとは?日記を書くだけじゃない、『ブロガー発掘』に込められた本当の意味こんにちは、キム兄(kimkim3150)です。 『未来のブロガー発掘プロジェクト』は、将来に悩む中学生のこれからの生き方についてアド...

 

自分だったらどうする?を問う

本を読んだりニュースを見たりしたときに、疑問をもったり自分に置きかえて考えたりするクセをつけよう。

ツイッターでも単にリツイートするのではなく、自分の意見を交えた一言を添えてツイートするのも良いね。

ただ、あまり強い言葉を使ったり、少数意見に立ちすぎたり、否定的な事を言ったりすると反感を買うので注意。

読解力とは、自分の意見を伝える能力と同時に「周りの空気を読んで事を荒立てずに自分の伝えたいことを伝える能力」も得ることが出来る。

不意な一言で、友達を怒らせたことはないかな?

それ、読解力不足かも。

表面には表れない心の動きや、モノゴトの裏側を考えることが読解力につながるよ!

 

国語の勉強=読解力=空気を読める人間になれる

単純な作業や考えずにできる仕事はどんどんAIに奪われていくけど、人の気持ちを考えて行動したり、想像力を働かせてモノづくりをしたりすることは人間にしかできないよね。

未来を生きぬくためにも、国語の勉強や普段の生活を通して読解力・表現力を身につけよう!

人間がAIに仕事を取られないために必要な能力は?AIに仕事が奪われる?将来の夢を奪われない為に必要な知識と技術について僕の考えを書きました。人間にあって機会のないもの。それは心。コミュニケーションの重要性を、もう一度確認してみてください。...

アイキャッチの担当
(fumika)>>

イラストの担当
(べちまる)>>

 

勉強が苦手!勉強に集中できない悩みありますか?

私たちミラブロは「好きな事を仕事にして楽しんでほしい!」と思う反面、「基礎的な知識はあったほうが良い」と考えています。

その為には、毎日の学習の積み重ねが大切なのですが、「集中できない」「頭に入っていかない」という悩みもよく聞きます。

「スタディサプリ高校講座・大学受験講座」は、リクルートが提供するオンライン学習サービスです。

通信環境さえあれば、いつでもどこでも全国トップクラスのプロ講師陣の授業を受けることができます。

勉強が苦手なキミも、スマホでいつでもどこでも、小学校〜高校の授業から、資格対策講座まで、学年をまたいで色々な授業動画を受けることができます。

授業のレベルもスタンダードレベル、ハイレベル、トップレベルと分かれており、自分の学力に合った学習が可能。

まずは無料コンテンツをお試しください。


受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

気に入ったら、有料会員登録を行うことで、圧倒的にわかりやすい良質な講義動画が「すべて」見ることが出来ます。

今日からキミは変われます。

【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA